ホラー映画おすすめ・ランキングまとめサイト「ほららん」ライターの覆面ライダー1号です。
今回ランキングにするのは、ただ怖いだけでは物足りない人のための、内容の濃いホラー映画たち。
順位付けの基準はシンプルに面白かった順になっています。軽いノリのホラーではものなりない方はぜひ見てみてくださいね。
予告動画をご覧になりたい方はこちらへ
ホラー映画無料予告動画まとめ
目次
ホラー映画おすすめランキング『内容が濃いホラー映画TOP10』
第10位 ブレア・ウィッチ・プロジェクト(1999年 アメリカ)
この映画の興味深い点は、三人の学生達が恐怖に追い込まれていく時の心理とか表面に出てくる態度の違いです。心理学的にも面白い作品。
第9位 ペット・セメタリー(1989年 アメリカ)
ペット用のお墓に死体を入れたら生き返るというお話ですが、ネイティブアメリカンがらみのバックグランドが深いと思います。
第8位 羊たちの沈黙(1990年 アメリカ)
謎解きホラーでプロファイリングから犯人を突き止めていく過程がただ、怖いだけでは無く面白い。映画を見てる最中、必死で自分も考えました。
第7位 キャリー(1976年 アメリカ)
母親の心理的虐待や同級生からのイジメなどから潜在能力が爆発する、怖いだけではなく、とても悲しいお話です。
第6位 ミスト(2007年 アメリカ)
自分だったらどうするだろう?と最後の最後まで考えさせられました。絶望を生きるか?死んでしまうか?その狭間のラストシーンの決断が衝撃をもたらします…。
第5位 エルム街の悪夢(1984年 アメリカ)
夢の中で襲われるという話は実に興味深い。夢というものの深さを追求している作品だと思う。夢と現実の狭間について凄く考えた作品。フレディーのバックグランドの謎解きも非常に面白い。
第4位 ミザリー(1990年 アメリカ)
見かけはごく普通のオバサンの、崇拝する対象への熱狂が犯罪となっていく狂気が凄い。好きも度が過ぎるとこんなに怖くなってしまうのか?と考えさせられました。
第3位 エクソシスト(1973年 アメリカ)
カソリックという宗教や牧師さんに対して興味を持った作品。カソリックの牧師さんしか悪魔祓いができない理由など、この映画を見た後はかなり色々考え調べたりしました。
第2位 オーメン(1976年 アメリカ)
とにかくダミアンのその出生のバックグラウンドの濃さが凄い。謎解きの一つ一つが深い名作。ダミアンの出生の謎ときにイタリアの修道院に行くシーンが印象的でした。
第1位 シャイニング(1980年 イギリス)
かつて家族を惨殺したケアテイカーが、新任ケアテイカーに乗り移り、狂気へと導いていくのですが、スティ―ブン・キングの作品はどれもホラーを超えた深さがその中に盛り込まれていますが、これはその中でも物凄く色々考えて見た作品で、何度見ても新たな発見があります。監督のスタンリー・キューブリックの力量もうかがえる作品。
いかがでしたでしょうか?
名作、有名作品が多めなので、見たことがある作品が多かったかもしれませんが、どれもおすすめです。未視聴の方はぜひ一度見てみてください!
ホラー映画を無料で見る方法
実はホラー映画を無料視聴する方法はたくさんあります。
違法アップロードされた動画を見るというのもその1つですが、この方法はそもそも見たい作品を探すのが大変だったり、見つけても消されていたり、再生途中にブツブツ止まったり、画質も音質も最悪だったり、洋画なのに字幕が付いていなかったりなどなど、問題点が山のようにあります。そもそも違法ですから処罰の対象になるリスクまである始末。
ですが、以下で紹介している方法を使えば、今すぐ完璧合法で無料視聴できるのです。もちろん画質も音質も十分視聴に耐えるレベルですよ!
見たい映画があったときは試してみてくださいね。
この記事へのコメントはありません。