ホラー映画おすすめ・ランキングまとめサイト「ほららん」管理人さらだこです。
今回ご紹介するのは、スティーヴン・キングの同名小説を映画化したホラー映画『ミザリー』!
ネタバレなしの作品概要・あらすじから、ランクインしているランキング、おすすめポイントなどの情報を盛り込みながら紹介していきます。
ミザリーの作品概要・あらすじ(ネタバレなし)
概要
ミザリーは 1990年に制作された、アメリカのホラー映画。
監督は『スタンド・バイ・ミー 』を手掛けたロブ・ライナー。
主な出演者は、ジェームズ・カーン、キャシー・ベイツ、リチャード・ファーンズワースなど。
あらすじ
ロマンス小説「ミザリー」シリーズの作者、ポール・シェルダン。彼は新作の原稿を書き上げたあと、雪道で車がスリップし、事故にあってしまう。彼は、自分のファンを名乗る女性アニー・ウィルクスに助けられ、元看護師である彼女から献身的な介護を受ける。
しかしアニーは、ポールを保護していることを誰にも告げず、彼をそのまま監禁するつもりだった。そんなとき、「ミザリー」シリーズの最終巻が発売され、結末に納得いかないアニーは、ポールに書き直しを強要。
アニーの異常さに気付いたポールは脱出を試みる。
ミザリーがランクインしているホラー映画ランキング
当ブログでミザリーがランクインしている主なランキングは以下の通りです。
ミザリーのおすすめポイント
ミザリーのおすすめポイントは、ストーリーも良いんですが、一番はこの作品でアカデミー主演女優賞を受賞したキャシー・ベイツの演技でしょう。
発狂してる場面の恐怖と、通常のときのチャーミングさ、そのギャップが見事で、怖いと思うと同時に好感も持てます。
ミザリーについての豆知識や思うこと(ネタバレあり)
ミザリーは、死んだと思った犯人が再び襲ってくるというホラーの定番を最初にやった作品と言われている作品です。監督談なので正確かどうかはわかりませんが、当時はまだ斬新な演出だったんでしょうね。
最後の取っ組み合いがかなり生々しいので、終わって安心したところでまたガバーって来られると結構びっくりします。相手が狂気のおばはんってことも相まって怖さ倍増ですよ。
それからミザリーにはとても印象的なショットがあるんですよ。
現場検証をする保安官たちの横をアニーの乗った車が通り過ぎる場面なのですが、すれ違う瞬間に被写体を保安官からアニーにワンショットで切り替えてるんです。
これは撮影を担当したバリー・ソネンフェルドが考案したんですが、彼は後に『アダムス・ファミリー』や、『メン・イン・ブラック』の監督を務めることになりました。これが才能の片鱗ってヤツなのかなと、大変感銘を受けましたね。
ホラー映画を無料で見る方法
実はホラー映画を無料視聴する方法はたくさんあります。
違法アップロードされた動画を見るというのもその1つですが、この方法はそもそも見たい作品を探すのが大変だったり、見つけても消されていたり、再生途中にブツブツ止まったり、画質も音質も最悪だったり、洋画なのに字幕が付いていなかったりなどなど、問題点が山のようにあります。そもそも違法ですから処罰の対象になるリスクまである始末。
ですが、以下で紹介している方法を使えば、今すぐ完璧合法で無料視聴できるのです。もちろん画質も音質も十分視聴に耐えるレベルですよ!
見たい映画があったときは試してみてくださいね。
この記事へのコメントはありません。