ホラー映画おすすめ・ランキングまとめサイト「ほららん」管理人さらだこです。
今回ご紹介するのは、B級ホラーの傑作と名高いホラー映画『ザ・グリード』!
ネタバレなしの作品概要・あらすじから、ランクインしているランキング、おすすめポイントなどの情報を盛り込みながら紹介していきます。
目次
ザ・グリードの作品概要・あらすじ(ネタバレなし)
概要
ザ・グリードは 1998年に制作された、アメリカのホラー映画。
監督は『ハムナプトラ/失われた砂漠の都』を手掛けたスティーヴン・ソマーズ。
主な出演者は、トリート・ウィリアムズ、ファムケ・ヤンセン、ケヴィン・J・オコナーなど。
あらすじ
3000人の乗客を乗せ、新年パーティー中の豪華客船アルゴノーティカ号は、何者かの手による障害で航行不能に陥った。直後、船は謎の巨大生物に襲われ、乗客乗員は瞬く間に姿を消すこととなる。
一方その頃、密輸業者のジョン・フィネガン一行は、依頼人の傭兵集団と重火器を乗せ、巨大生物がいるとも知らず、アルゴノーティカ号へと向かっていた。
ザ・グリードがランクインしているホラー映画ランキング
当ブログでザ・グリードがランクインしている主なランキングは以下の通りです。
ザ・グリードのおすすめポイント
ザ・グリードのおすすめポイントは、モンスターが3000人もの乗客を喰うというハデさや、痛快なストーリー展開、アクションなど色々あるんですが、私は、生き生きした個性的なキャラクターたちが最大の魅力だと思っています。
面白いことに、登場人物がすべて犯罪者なんですよね。主人公は運び屋ですし、ヒロインは4か国から国際指名手配中の泥棒、主人公が運んできた傭兵部隊は、豪華客船の金庫を狙う海賊ですし、こうなると誰が死んでも「ザマァ!」ってなるので、ずっと楽しく見てられますよね。
ザ・グリードについての豆知識や思うこと(ネタバレあり)
ザ・グリードは、「タイタニック」、「スピード2」、「エイリアン4」といった97年のヒット作を全てブチ込んだという文句で宣伝された作品だけあって、随所に楽しい要素が散りばめられてる感じの作品です。
豪華客船が舞台なだけあって、最初に巨大生物に襲われたときのパニックの様子は本当にハデですし、トイレに立てこもった女性が喰われるシーンはかなり怖い。
いつどこから巨大生物が襲ってくるかわからない緊張感がありながら、キャラクターたちのやり取りがコミカルなので、コメディを見ているような感覚で楽しく見れます。
オチも楽しさがありながら、一捻りしてあって、よくある「途中までは良かったけどオチがな~…」って感じになりません。
本当に大好きな作品で、私としては、文句のつけようのない最高のモンスターパニック映画だと思っています。
未視聴の方はぜひ一度見てみてくださいね。
ホラー映画を無料で見る方法
実はホラー映画を無料視聴する方法はたくさんあります。
違法アップロードされた動画を見るというのもその1つですが、この方法はそもそも見たい作品を探すのが大変だったり、見つけても消されていたり、再生途中にブツブツ止まったり、画質も音質も最悪だったり、洋画なのに字幕が付いていなかったりなどなど、問題点が山のようにあります。そもそも違法ですから処罰の対象になるリスクまである始末。
ですが、以下で紹介している方法を使えば、今すぐ完璧合法で無料視聴できるのです。もちろん画質も音質も十分視聴に耐えるレベルですよ!
見たい映画があったときは試してみてくださいね。
この記事へのコメントはありません。